音楽家、ギタリスト。
高校卒業後、オランダ・ロッテルダム王立音楽院のワールドミュージック学科に留学。 現地にてロックバンド「7 days wonder」を結成し、ヨーロッパ、日本ツアーを行う。 帰国後、東京に拠点を移し、ボーカリストのサポートギターを始め作曲、アレンジ、プロデュースを行う。 2015/2016年と夏木マリ全国ツアーギタリストとして参加。 ツアーのために書き下ろした楽曲「Happy Together」は、斉藤ノヴ、夏木マリ共同プロデュースの元、 夏木マリ最新アルバム「朝はりんごを食べなさい」に収録。 その他、日本でも注目を集めいている「グランピング」のための音楽、 日本初の「グランピング・ミュージック」を、星のや富士、東急ビッグウィーク、イノベーションと共同制作、演奏をしている。
1988年5月30日生まれ新潟県長岡市出身。
5歳の頃から父親の影響でハーモニカを手にし、10歳の頃からハーモニカ奏者を志す。高校卒業後にはアイルランド、イングランドを一人旅。拠点を関東に移してからはプロのハーモニカ奏者として活動し、年間200本のセッションライブの他、レコーディングやレッスン、ワークショップ開催など、様々な活動でハーモニカの世界を広げている。エフェクトを使った演奏ではオルガンやシンセサイザーのような音色を巧みに操る。また、チェロの音に聴こえる独自のプレイスタイルは共演者と不思議な化学反応を起こす。旧友 Kai PetiteとDUO “Kai, Natsuki” としても活動し、2016年FUJI ROCK FESTIVALに出演。オーストラリアのシンガーソングライターStu Larsenとは5度のオーストラリアツアー、ヨーロッパツアー、2015年にはアメリカ横断ツアーを旅している。ジャンルを超えてハーモニカの可能性を広げている新鋭ハーモニカ奏者の一人。
東京生まれ 152cm A型 猫好き
幼少の頃からピアノや管楽器、打楽器と様々な楽器に慣れ親しんで育つ。早稲田大学在学中より、様々なアーティストのライブやレコーディングに参加。その女性らしいしなやかなグルーブとのびやかなコーラスには定評がある。
LIVE SUPPORT (順不同)
Cool drive makers/ Bonnie Pink/ Cymbals/ 土岐麻子/ EPO/ スキマスイッチ/ 奇妙礼太郎/ hitomi/ 島谷ひとみ/ 西野カナ/ SUPERJUNIOR-KRY/ Do As Infinity/ ゆず/ Superfly/ Chara/ 植村花菜/ 川嶋あい/ 一青窈/ 中嶋ユキノ/ 岡本真夜/ 柴咲コウ/ 初音ミク/ ももいろクローバーZ/ でんぱ組.inc/ のん/ 春日望/ HIPPY/ はらかなこ/ jOnO/ etc...
TV出演
僕らの音楽/ MUSIC FAIR/ FNS歌謡祭/ 紅白歌合戦/ SONGS/ A STUDIO/しおこうじ玉井詩織×坂崎幸之助のお台場フォーク村NEXT/ etc...